1. 大型高層マンションLED化【常盤台ガーデンソサエティ】様

  2. 千葉県リゾートマンションLED化【三井・白井鴨川マリーナハイツ】様

  3. 高層マンションLED化【ザ・センター東京】様

  4. 大型マンションLED化【フェアヒルズ南大沢】様

  5. 大型マンションLED化【三田ナショナルコート】様

  6. 超高層マンションLED化【芝浦アイランド グローヴタワー】様

  7. 京都のマンションLED化【京都グランドハイツ】様 

  8. 神戸のマンションLED化【ファミール青木】様

  9. 大型高層マンションLED化【白山グリーンタウン】様

  10. 福岡のマンションLED化【ニューライフ大濠】様

  11. リゾートマンションLED化【ピステ湯沢】様

  12. マンションLED化【小手指ハイツ】様

  1. マンションLED化プロジェクトのポイント

  2. マンションの修繕積立金を削減する照明活用術

  3. マンション共有部のLED化を急がないといけない理由とは?

  4. マンションの理事会が知らないと損するLED化の3か条

  5. マンションのLED化が”一部”だと大変になる秘密とは

大事な共有部のグレードを1ランクアップ
省エネしながら照度をアップして安心の住まいへ

【2015年12月施工】

49階建て超高層・高級マンション芝浦アイランドグローヴタワー様

【マンションLED化プロジェクトとは?】

実は、一般的に流通しているLED照明の数は、既存の照明の全てに対応できるほど種類が多くはないのです。

その為、大手照明メーカーでも、1メーカーでは、全ての既存の照明器具に対応出来ておらず、マンションの共有部であっても、3分の2、または3分の1ほどしかLED化が出来ないのが実情です。

この「マンションLED化プロジェクト」は、そうした様々な既存の照明でLED化が出来ない、またはLED化をしにくい照明も全て、オリジナル製品も一品物でも製造して、「オールLED化」を進めていくのが趣旨のプロジェクトなのです。

※5年の長期保証、この保証には万が一壊れた場合の器具代の先行手配や交換などを行う交換の手間の保証も含まれております。

特に、大型デザイナーズマンションをLED化しているこのプロジェクトでは、デザイナーズマンションには一癖、二癖あることをよく知っております。

今回のLED化は・・・デザイナーズ照明・特殊照明などが非常に多い大型マンションです。

49階建て、マンション屋内の共用部から駐車場、ゲストルーム、勉強室、トレーニング室・キッチンルーム、
そして街路灯・コートなど全てLED照明化させて頂きました。

この規模のマンションのLED化に工期は、約2カ月ほどかかりました。

それでも全体スケジュールとしては、非常にタイトな予定で現場を進めてきました。
今回は特殊な既存照明に合わせて、LED照明の設計を行い、仕様決めし、既存の照明にうまくアジャストさせたLED照明を製作して、導入しました。

エレベーターホール

高級マンションの間接照明なども含めて、非常にこだわりがある電球色は高級感のある色合いを醸し出す。

廊下

廊下などの色合いは明るすぎず、暗すぎず。ほどよい明るさを維持したままLEDへ

パーティールーム

住民の方々の憩いの場であるパーティールーム。ここでは、住民の方々が交流されて料理を作ったり、おしゃべりを楽しめる場所であり、

住民の笑顔を作り出す場所。

雰囲気を壊さずに、明るさを保ちます。

勉強室

勉強室もLED化して勉強しやすい明るさを維持していきます。

駐車場・車寄せ・エントランス

マンションの玄関は、そのマンションの顔です。車寄せのエントランスも高級感がありオシャレです。

そのオシャレな雰囲気を壊さずにLED化を行います。

テニスコート/サッカー練習場

マンション敷地内のサッカーやテニスを行える練習場の照明もLED化

このスポーツ施設用の照明は、既存のポールを活かして、同等の明るさになるようにLED化します。

外観の色などにこだわりがありますので、既存のポールを同じ色合いに塗装して統一感を出していきます。

中庭

マンションの歩道横のデザイン照明もこのライトアップ照明の雰囲気を損なわないように、今回はLED照明をこのポールに合うように設計して、LED照明を製作し設置しました。このポールに使われていたカバーのボリカーボネイトが経年劣化でひび割れていたり、部分的に破損していたので、それをカバーとカバー内のLED照明の基盤などを製作して、取付けを行います。

大型のマンションなどでは、このような特殊な照明が多いので、これらは流通している一般的なLED照明では対応できません。

その為に、このポール用のLED照明を製作して、オールLED化を目指していきます。

水が流れる中庭のライトアップ照明もLED化していきます。

雰囲気を壊さずにLED化を進めていくことが重要です。

この長いポールライトも特殊対応です。

雰囲気を損なわないように、明るすぎず、暗すぎず、全体をLED化していきます。

屋上

屋上のライティングも高層マンションでは非常に重要な役割をしています。

そのライティングも行っております。

このマンションLED化プロジェクトでは、多くの方々が関わり進めております。

また、LED化の施工にあたり管理組合様、管理会社様、多くの住民の方々のご協力を頂きました。

 

【販売代理店:東京電力エナジーパートナー株式会社 東京電設サービス株式会社】

 

LED化のお問合せは下のボタンからお願いします。

お問合せはこちら